-
【楽天証券】口座をおトクに作るなら今がチャンス!
新NISAに合わせて証券口座を探している方もいると思います。証券口座と聞いて、トップ3に必ず入ってくるのが楽天証券です。 楽天証券は、楽天銀行の口座を持っていると、楽天銀行と楽天口座を繋ぐだけで銀行の金利が0.1%(300万円まで)になります。現在0.... -
【JCB CARD W】40歳未満の方は絶対に作っておいた方が良いクレジットカード
作っておけば良かった・・・と後悔しているクレジットカードが「JCB CARD W」です。JCB CARD Wの魅力は還元率の高さです。通常のクレジットカードは0.5%程度の還元率が多いです。そのような中で、JCB CARD Wは常時2倍の1.0%還元となっています。 JCB CARD Wの... -
梅雨時期に重宝する、オシャレでおすすめの防湿庫「Re:CLEAN」
カメラを持っている方には、悩ませる季節になってきました。そうです。梅雨です。カビは、カメラやレンズにとって大敵です。 防湿庫のおすすめ ソニーのカメラに変更するまでは、あまり気にせずに使っていました。見た目では分からないのが困りもので、売... -
GANZO シェルコードバン2 三つ折りキーケースを購入
先日、10年ぶりにGANZOのお財布を購入しました。購入したお財布は、GANZO シェルコードバン2 二つ折り純札入れです。質感の良さ、所有欲をとても満たしてくれる最高のお財布です。 今回、勢いにかまけて「GANZO シェルコードバン2 三つ折りキーケース」も... -
映画を定期的に観る人はセゾンゴールドプレミアムが良さそう
セゾンゴールドプレミアムというクレジットカードがあります。このカードは、条件をクリアすることで年会費無料のゴールドカードとなります。日々使うには普通のカードなのですが、特徴的なのは、ある特典です。 セゾンゴールドプレミアムの特徴 特別すば... -
GANZO シェルコードバン2 二つ折り純札入れを購入
前回の記事で悩んでいましたが、財布を購入しました。 購入した財布はGANZO 購入した財布は、GANZO シェルコードバン2 二つ折り純札入れです。色はネイビーにしました。 見た感じはブラックにかなり近いですが、光の加減で美しいネイビーになります。ステ... -
楽天証券の口座を作るなら5/31までがおトク
新NISAに合わせて証券口座を探している方もいると思います。証券口座と聞いて、トップ3に必ず入ってくるのが楽天証券です。 楽天証券は、楽天銀行の口座を持っていると、楽天銀行と楽天口座を繋ぐだけで銀行の金利が0.1%(300万円まで)になります。現在0.... -
新しい財布を探していたところ・・・GANZO欲が再燃した話
GANZOのシェルコードバン2のマチ無し長財布を購入したのが約9年前。そして、ほぼ同時期にabrAsusの「薄い財布」も購入。その頃は毎日会社に行っていましたので、平日はGANZO、休日はabrAsusを使っていました。 時は流れ、電子マネーの普及とともに財布を使... -
WebPとPNG・JPGをMacで間単に相互変換する方法
少し前からWebP画像が増えてきました。WebPが何かというのは、2010年にGoogleが開発した次世代画像フォーマットです。画像圧縮率が高いのに、劣化が少なく軽いファイルになります。出てきた当初は、対応ブラウザが少なかったので、使用しているサイトは少... -
倒れにくいジョッキ「サーモス 真空断熱ジョッキ 720ml」を2年使った結果
何回か紹介している、倒れにくいと勝手に言っているジョッキ「サーモス 真空断熱ジョッキ 720ml」を使いはじめてから2年ほどが経ちます。 使い始めた理由 在宅勤務が多くなったことによって、パソコンのそばでタンブラーを多く使うようになりました。普通...